Section
変わらない良質。
iihibiが考える「変わらない良質」とは、
時代が移り変わっても色あせないものです。
それは、新鮮さであったり、丁寧に作られていたり、
人や環境にやさしかったり、歴史があったり。
「これからも変わらない良質」を
わたしたちはお届けしていきます。
ATTENTION TO MATERIALS
素材へのこだわり
良質な素材は、豊かな自然と直結する。
奥播州の清流と千ヶ峰の伏流水、その澄んだ水をさらに磨きをかけ、古くより守られてきた染の技術、織の技術をベースに安心安全な糸や布を作成しています。大自然の恵みを受け、皆様が安心して長くご利用いただける製品の研究開発に日夜取り組んでいます。
BRAND STORY
ブランドストーリー
心うれしい、暮らしよろこび。
良質が生まれる場所は様々でも、その素材自体は自然の恩恵を受けているとわたしたちは考えています。
「心の満足を、よろこびを、品質を届ける。」
皆様がより「iihibi」を過ごしていただくために、この製品は生まれました。
PRODUCTS
商品一覧
HISTORY
沿革
年 | 月 | |
---|---|---|
1955年 | 10月 | 多可染工株式会社 設立 |
1956年 | 2月 | 多可染工株式会社 創業 |
1964年 | 3月 | 増資 資本金1,350万円 |
1968年 | 12月 | チーズビーム染色機 導入 |
1968年 | 3月 | 播州織中町染工(株) 吸収合併 |
1969年 | 3月 | 増資 資本金1,890万円 |
1977年 | 6月 | 染色共同排水処理施設中村処理場 稼働 |
1978年 | 3月 | 無償増資 資本金2,362万円 |
1980年 | 5月 | 事務所 新設 |
1987年 | 3月 | 無償増資 資本金3,071万円 |
2010年 | 5月 | 株式会社T・K・F創業 |
2010年 | 6月 | 多管式貫流ボイラ2基 更新 |
2010年 | 9月 | 先染め織物 企画販売開始 |
2010年 | 11月 | テキスタイルCAD 導入 |
2010年 | 11月 | カスリ染色機 導入 |
2012年 | 4月 | アパレル製品 企画販売開始 |
2013年 | 6月 | 織機 導入 |
2013年 | 10月 | 真空セット機 導入 |
2019年 | 12月 | 100K高圧乾燥機 導入 |